イベント

3.16 |「静岡パッシブハウス」体感見学会 @静岡市

環境先進国ドイツで生まれた「パッシブハウス」の体感見学会を開催します。

上質で、圧倒的な性能を誇る住まいの心地よさを、ぜひ現地で味わってみてください。

日程 : 3月16日(sun)
時間 : 9:00〜16:30 | 完全予約制
所在 : 静岡県静岡市

※ 大変申し訳ございません

現在、全ての枠で予約がいっぱいとなっております。

「パッシブハウス」って?

・冬に寒いのはイヤ
・夏に暑いのもイヤ
・梅雨の湿気でベタベタするのもイヤ
・とにかく一年中、快適に暮らしたい!
・でも、光熱費は抑えたい
・デザインにもこだわりたい
・コスパを最高にしたい etc.

など、あなたの求める暮らしがぎゅっと詰まった、最新鋭のエコな住まいがパッシブハウス。

太陽熱や通風、植栽など、自然のエネルギーを上手に使い、化石燃料をなるべく使わずに、四季を通じて家中を快適にできるのが特徴です。

これは地域の気候風土に即した住まいづくりを行う私たち『CAC建築工房』にもぴったりの住宅コンセプト。静岡市で一番最初のパッシブハウスが、今回ご覧いただける「静岡パッシブハウス」なのです。

静岡パッシブハウスの「3つのポイント」

1.静岡の気候風土に最適化したファーストクラスのエコ

建築地の周辺環境や日射量などに基づいて設計された住まい。家中、どの部屋に行っても温度差がなく、いつも、いつまでも快適な暮らしが続きます。
冬の日射をどうやって取り入れているか、また、逆に夏の日射はどうやって遮っているか。建物の工夫を現地でご確認ください。

2.木の外壁が持つ意匠的な豊かさ

実は優れた外壁材である「木板」。地域に馴染み、経年とともに美化していく木板外壁をCAC建築工房は得意としています。
長く、木を扱う仕事をしている私たちだからこそ、内外装における木の使い方にもこだわりを持っています。

3.正確な知識と技術に裏付けられた施工精度

どれだけよい材料を使い、断熱性能を高めても、施工が粗ければ意味がありません。例えば、建物の隙間が大きければ、いくら断熱材がよくても暖気や冷気は漏れ出てしまいます。
建物の性能をしっかり発揮して、快適な室内を実現するための最後のピースが「施工」です。
厳しい加圧検査による「気密測定」でC値0.1㎠/㎡という優れた値を達成しています。

ご予約について

日程 : 3月16日(sun)
時間 : 9:00〜16:30 | 完全予約制
所在 : 静岡県静岡市

※ 大変申し訳ございません

現在、全ての枠で予約がいっぱいとなっております。

【ご予約状況】

9:00 ~ 10:30 予約済み
10:45 ~ 12:15 予約済み
13:15 ~ 14:45 予約済み
15:00 ~ 16:30 予約済み

住宅見学では体感に勝るものなし

静岡市においても、たくさんの住宅会社が、自社の仕様や性能をPRされています。迷ってしまうこともあると思いますが、何より大切なのが「体感」です。

断熱性能を表すUa値や、気密性能を表すC値など、さまざまな基準がありますが、数値で語られるよりも、その家が本当に「心地よいかどうか」「暖かいかどうか」「涼しいかどうか」を体感してみてください。それが小さなエアコン1台で光熱費をかけずに実現できていれば、言うことはありませんよね。

さまざまな情報が自由に入手できる昨今、現地での『体感』や『住まい手の暮らしのお話』はとても重要な「家づくりの道しるべ」になります。

是非、この機会に静岡ならではの「パッシブハウス」をご覧ください。

CAC建築工房 瀧

 

体感見学会、二週連続開催

3月はCAC建築工房の二つの建物を連続でご覧いただけるチャンス。

本質的なコンセプトや仕様は変わりませんが、敷地条件や住まい手のライフスタイル次第で、その中身は大きく変わります。私たちの家づくりを、ぜひ多角的にチェックいただければ幸いです。

→ 3.22 |「T.O.P(性能向上リノベ)」体感見学会 @静岡市

イベント一覧へ